受付時間
愛知県・岐阜県・静岡県などの東海地方の飲食店・事務所やテナントのガラスが割れてしまってお困りのお客様、ガラスの種類や厚みがわからなくても、ガラス出張修理専門店のガラスマート!兵庫にお気軽にご連絡下さい!
ガラスマート!の受付スタッフが丁寧に対応させて頂き、お客様がお住まいの近くのパートナーがキッチリと元通りの状態に交換修理致します!
兵庫県内のお店の営業中にガラスが割れたり、空き巣被害でガラスが割られた場合はガラスマート!兵庫にお電話ください!
上記以外のガラスでも色々なガラス種類に対応しております!
ガラスマート!東海の自社スタッフがご対応いたします!
お店のガラスが割れて現場を見に行くことが出来ない場合でガラスの種類やサイズがわからなくてもガラスマート!東海ならご依頼いただけます!
住まいのパートナーが現場に駆け付け割れたガラスの状況を確認しお見積り行います!
お店や商業施設だと決済等が必要になってくるもあるかと思います。
ガラスマート!東海ならお見積り書・ご請求書を無料でスピード発行致します!
お気軽にお申し付けくださいませ!
開店時間までにであったり忙しい時間を外して等お店のスケジュールやご都合に合わせてガラス交換の訪問時間をご指定頂けます!
テンパードア(強化ガラス)
店舗のドアの場合、ワイヤー入りの防火ガラスや透明5mm~8mmのガラスが一般的です。殆どのサッシは、建て付けたままガラスのみ交換出来ますので、大小に関わらず約1時間で交換作業が可能です。
他にはテンパードアと言われる強化ガラス製のドアがございます。
見た目の特徴としては、上下に細いステンレスの金物が付いていて、左右はガラスの縁部分が露出しています。
地面にフロアヒンジと言う金物を埋め込んであって、そこを軸にドアが開閉します。
ガラスが割れるときは、粉々に砕け散るのが強化ガラスの特徴となります。
また、テンパードアの場合、ほとんどの厚みが12mmです。
この様なテンパードアの場合、全体的な大きさや、取っ手部材を取付けする用の穴の位置など細かな採寸が必要で、採寸後の製作納期は約10日ほど必要ですが、交換作業時間は約30分程です。
事務所のFIX窓
FIX窓(はめごろし窓)とは名前の通り「開かない・動かない窓」です。
掃出し窓や腰窓の様な可動式の開く窓のようにサッシ自体を外してガラスを交換する事が出来ないので、交換方法が通常の窓ガラスとは異なってきます。
お店の内側や道路側から交換が必要となってきます!
ガラスの交換時に問題になるのが、高所に設置しているFIX窓の場合です。
外からしか作業が出来ない場合もありその場合は作業足場やローリングタワーが必要になってきたりと大掛かりな工事になってしまいます。
路面のFIXの場合は大きさや搬入経路にもよりますが、ほとんどが交換可能です。
FIX窓のガラスが割れた場合、どの様な交換方法が可能か一度現場調査にお伺いしなければいけない事もありますので、お気軽にお申し付け下さいませ。(縦と横共に90cmを超える大きい寸法の場合は基本的に現場調査が必要となります。)
L字型突合せFIX窓
同じくFIX(はめごろし窓)ですが、こちらは角の突合せ部分ににサッシが無くガラス自体が突合さってL字になっているタイプです。
商業店舗には非常に多く服屋さん・美容室など様々な建物に見受けられます。
突き合わさっている部分は磨き加工が施されていますので工場でのガラスの加工が必要となる為、一度現場調査にお伺いし、再度の訪問時に交換という流れになります。
ショーケースの扉
ブランドやリサイクルショップ・宝石店など様々な場所で使われているショーケースですがよく割れる箇所は天板のガラスです。
そのまま天板だけを交換できるか、袖部分のガラスも全て交換しないといけないかは”どの様な施工でガラスが止まっているのか”によります。
ガラス同士を専用のボンド(フォートボンド)で完全に止めてしまっている場合は残念ながら天板だけを外す事は極めて難しいですが、シリコン(ハイクリアー等)で接着している場合や四方にステンレスの枠がある場合などは天板だけを交換する事ができます。
また、扉の場合は引手と呼ばれる取っ手付きの物や上下に金物(ハカマ)がある場合は加工が必要となります。
訪問した際に、既存の接着方法なども細かくチェックしますのでお気軽にご相談下さい。
業務用冷蔵庫
業務用冷蔵庫の扉は結露防止の為、2枚のガラスが合わさったペアガラスが入っていることが多くなっています。
また、枠がばらせるタイプはほとんどが交換可能ですので現場調査もお気軽にお申し付けくださいませ!
ペアガラスの場合工場での加工が必要となりますので現場調査後、ガラスの制作→交換といった流れになります!
愛知県・岐阜県・静岡県など東海地方でお問合せから窓ガラス交換までの流れを5つのステップでご説明します!
電話・LINE・お問合せフォームの3種類よりお見積り、ご依頼いただけます!
現場近くのお住まいパートナーがお客様の元まで駆け付けます!
割れた窓ガラスの状態を確認し、作業内容をご説明します!
確かな技術で丁寧に段取りよく割れたガラスの交換作業を行います!
最後に綺麗に交換した窓ガラスの仕上がりをご確認いただきご精算となります。
愛知県・岐阜県、静岡県などガラスマート!東海にご依頼いただいたガラス交換の施工事例をご紹介します!
ドラッグストアの自動ドア横のFIX窓のガラス交換をご依頼いただきました!
こちらは横縦共に90cmを超えていましたのでまず現場調査となりました。
現場調査後正確なガラスサイズを測りお見積りをさせて頂き再度のご訪問で交換工事を行いました!
【種類】透明ガラス6mm厚 136cm×229cm 1枚交換
ブランド用品店でのショーケースの扉のガラス割れ替え施工事例をご紹介します!
ショーケースのガラス扉は鍵穴などの加工があり加工部分からひねって割れてしまう事があるようでよくご依頼いただきます。
金物などは用意できない事がありますので捨てずにおいておいていただけると金物の品番などから加工方法を調べることも出来ます!
ショーケースのガラス扉が割れた場合はまずお電話下さい!
【種類】透明ガラス6mm厚 四方磨き・穴あけ加工 35cm×99cm 1枚交換
今回は飲食店の入り口ドアのガラス交換施工にお伺いしました!
元々は透明のワイヤー入りのガラスが入っていましたが、ワイヤーが入っていないガラスの方がいいとのことでしたので合わせガラスでの交換を行いました!
ガラスマート!東海では既存のガラスと異なるガラスでの交換も承っておりますのでお気軽にお申し付けください!
【種類】合わせガラス 透明3mm+透明4mm厚 57×176cm 1枚交換
岐阜県岐阜市で業務用冷蔵庫の扉のガラス交換施工をご依頼いただきました!
ペアガラスが使用されていることが多いのですが、今回は3mm厚の透明ガラスが使用されていたのでその場で交換可能でした!
【種類】透明ガラス3mm厚 22cm×106cm 1枚交換