受付時間
愛知県・岐阜県・静岡県などの東海地方に住まいの様々な窓からのストレスでお困りのお客様!
まず窓からのストレスとは…下記の様な事はございませんか?
もしかするとガラスの交換でそのストレスが解決するかもしれません!
対応エリア内は現場調査費無料で機能性ガラス交換のご相談&お見積りを承ります!
お電話・LINE・メールお好きな方法でお問合せ下さいませ!
ガラスマート!東海のコールセンタースタッフが親切丁寧にお客様のお困りのガラストラブルにお答えいたします!
ガラスマート!東海にお問い合わせ頂きますとお客様のご自宅近くの住まいのパートナーがすぐさま駆け付けます!
お急ぎの場合でも即日ご訪問させて頂きます!
お客様のお困りの窓ストレスに合わせた色々なガラスをご用意しております!
ガラスマート!東海ではLow-E複層ペアガラスでも防犯ガラスでも防音ガラスでもお客様のご希望のガラスでの交換が可能です!
テンパードア(強化ガラス)
二枚のガラスからスペーサーを挟んで構成されるもっとも一般的な機能性ガラスです。
ガラスとガラスの間のスペーサーにより乾いた空気層を作り、外気温からの影響を受けにくくしています。(スペーサーは乾燥剤入りです。)
この空気層により断熱や結露対策に効果があります。
15年ほど前より普及し、今現在では新築の一戸建てや分譲マンションのほとんどがペアガラスを使用しています。
また空気層が厚ければ暑いほど外気温に影響されにくくなります。
メリットは機能性が高い事ですが、デメリットはガラスの厚みが分厚く今現在一枚のガラス用のサッシには入れることが出来ません…。
ペアガラスは玄関ドアから掃出し窓や開かない小窓(FIX窓)など住宅の中の窓サッシほとんどの箇所で使用できます!
Low-E複層ガラス
Low-Eペアガラスはより一層高機能にした複層ガラスです。
ペアガラスとの違いはガラスの内側に特殊金属膜(Low-E膜)をコーティングした板ガラスを使用しており、遮熱性と断熱性を兼ね備えています!
夏のギラギラした太陽の日射熱を抑え、冬の室内暖房熱を逃がさないため、夏涼しく、冬暖かい快適な室内環境をつくります。
Low-Eペアガラスには遮熱タイプと断熱タイプがあり、Low-E膜がコーティングされたガラスを内側にするか外側にするかで効果が変わってきます。
希望により変えることが出来ますのでお気軽にお申し付けください。
強化ガラスとはフロートガラスに熱処理と旧冷却処理を施し通常のフロートガラスより3倍以上の強度を持たせたガラスの事です。
無色透明でフロートガラスと同じ見た目をしていますが粉々に散らばって割れるのため破片でけがをしにくく安全性が高いのが特徴です。
粉々に砕け散る為割れた際は全ての破片が落ちてしまいますので、よく飛散防止フィルムも合わせて施工されていることがあります。
自動ドアやマンションのエントランスドア・テーブルトップ(テーブルの上のガラス)によく使用されています。
高耐久ですが割れないわけではなく鋭利なとがったもの(一点に集中した衝撃)に対する衝撃は弱く、台風などで物が飛んできたりや地震などでや外部から強い力がぶつかった場合や小さく鋭いキズが、ガラス表面についた場合は割れる原因となります。
Low-E複層ガラス
耐熱強化ガラスとは強化ガラスに耐熱特性を持たせたガラスで、火事の際に割れにくく尚且つ割れた場合でも強化ガラスと同じく5~10㎜の破片に粉々に砕け散るため安全です。
消防法で防火地域に指定されていても防火サッシと合わせて使用する場合はワイヤー入りでなくとも認められます。
ワイヤー入りガラスは経年劣化で熱がガラスに加わるとワイヤーの膨張率に耐えれなくなりヒビが入ってしまう熱割れを起こしてしまいますし、ワイヤーが眺望性をそこねてしまいがちでしたが耐熱強化ガラスの場合そういったことがありません。
耐熱強化ガラスは窓サッシだけではなく、お店のコンロ回りやご家庭のキッチンの油跳ね防止のオイルガードとしてもご使用して頂けます!
愛知県・岐阜県・静岡県など東海地方でお問合せから窓ガラス交換までの流れを5つのステップでご説明します!
電話・LINE・お問合せフォームの3種類よりお見積り、ご依頼いただけます!
現場近くのお住まいパートナーがお客様の元まで駆け付けます!
割れた窓ガラスの状態を確認し、作業内容をご説明します!
確かな技術で丁寧に段取りよく割れたガラスの交換作業を行います!
最後に綺麗に交換した窓ガラスの仕上がりをご確認いただきご精算となります。
愛知県・岐阜県、静岡県などガラスマート!東海にご依頼いただいた複層ペアガラスや防犯ガラス等交換の施工事例をご紹介します!
窓ガラスサッシ以外にもキッチン部分のパーテーションとしても強化ガラスは使用されています!
耐熱強化のご用意もありますが、今回はL字の金物だったので強化ガラスでの施工となりました。(耐熱強化の場合は四方金物で囲う必要があります。)
現場調査にご訪問しての採寸で作成&取付しておりますのでお気軽にお問い合わせください!
【種類】透明強化ガラス5mm厚 65cm×85cm 1枚交換
岐阜県関市で体育館のドアのガラス交換に行ってきました!
ボールなどを使用するので体育館は強化ガラスがよく使用されています。
今回も強化ガラスの特徴である破片が粉々に砕け散った状態でした!
強化ガラスは現場調査にお伺いし製作が必要なガラスとなりますのでまずは無料の現場調査をご依頼くださいませ!
【種類】透明強化ガラス5mm厚 71cm×167cm 1枚交換
三重県の津市で腰高窓のペアガラス交換をご依頼いただきました!
ペアガラスは工場で製作が必要となりますのでまずは現場調査からご依頼くださいませ!
今回も数あるガラス業者の中よりガラスマート!東海にご依頼いただきありがとうございました!
【種類】ペアガラス 透明3mm+空気層+かすみ4mm厚 80×86cm 1枚交換
今回はマンションでの防音ガラスの交換作業を行いました!
お問合せの時点では透明ガラスとお伺いしていたのですが、パートナーが現場到着後にガラス確認をしたところソノグラスの刻印がありました!
お客様にお電話でお伺いしていた一枚物のガラスではない事をご説明し改めてご依頼いただきガラス交換を行いました!
【種類】防音合わせガラス 透明3mm厚+透明3
mm厚 82cm×170cm 1枚交換